スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年08月29日

狩野川能2013


今朝、たまたま目にした狩野川能のポスター。
祝言挙式で舞をお願いしている能楽師さんの名前を発見!

これは観に行かねばと早速チケットの予約電話をかけると、
残り少ないけチケットから、後ろの方の席をなんとか取ることができました。

いつも雨が降っている狩野川能。
今年は薪能に戻ったこともあって、心から晴れ…とまではいかないまでも、
ギリギリ雨が降らないでいてくれることを願います。

それにしても、去年も思ったけど、狩野川能のチケット代金安すぎwww
去年は狂言のみだけど、野村萬斎さんが1000円(2階席は500円)なんて絶対ありえな~い。

今年は仕舞・狂言・能で1500円ですって。
これで金春流宗家と能エヴァンゲリオンの山井さん観れちゃうんですよ。

特に薪能は料金設定が高いことが多いのに太っ腹。(5000~10000円の設定が多いように思います)
能に興味がなくても、薪能の幽玄な雰囲気は絶対観ておいたほうがいいです。

チケットはまだちょっぴりあるそうなので、興味のある方はすぐに電話しましょう。
伊豆の国市観光協会 055-948-0304 

電話すると「観光協会です」って出るんだけど、
観光協会は日本中にたくさんあるから、ちゃんと「伊豆の国市観光協会です」って言ってほしい。
一瞬どこの観光協会???てなりましたよ。

結婚式 能楽師

写真は結婚式の舞をお願いしてる中村さん。
演目の船弁慶の義経は通常は子方(子役)がやるんだけど今回は中村さんの模様。

どうか雨が降りませんように。


和婚・祝言・婚礼 結婚式プロデュース 八千代ウェディング
ホームページhttp://happywedding.dreamblog.jp/
和婚ブログhttp://ameblo.jp/yachiyo-wedding-4u/
facebookページhttps://www.facebook.com/yachiyowedding?fref=ts

静岡県三島市大宮町2-12-1
電話/FAX055-941-9588
メールアドレスyachiyowedding@outlook.com   


Posted by 八千代ウェディング at 12:59Comments(0)和婚プランナー日記